top of page

機材修理

  • 執筆者の写真: mineral
    mineral
  • 2017年7月30日
  • 読了時間: 2分


スタジオご利用のお客様のプリアンプが調子悪く、緊急修理をすることになりました。

プリアンプ電源は、9V電池のみの非常にシンプルなプリアンプ。

つまみも、ボリューム ノブしかありません。

不調症状

・ボリュームつまみの反転

・ボリュームがちゃんと上がらない

の二点でした。

とりあえず、分解。(ごめんなさい。分解写真を撮っている時間ありませんでした)

回路の導通をチェック。

・・・・問題なし。

接続チェックをホットタッチで。

・・・・問題なし。

一度組み立て、実際接続でチェック。

NG発生。

しかも、同様の症状。

こうなると、原因だいたい絞れてきます。

エフェクターボックス本体です。

ので、実験的に、電池交換で外すパネルを外す。

パネルを外した状態で、ホットタッチ

・・・・問題なし。

パネルをはめてみる→NG発生。

確定しましたねー。

プリアンプ基盤の側面は、パネルに接触してアースに落ちる構造になっていました。

この接触場所がボリュームポットのアースとループしていた模様。

かといって、パネルをはめてアースに落ちる構造のため、下手に絶縁塗料などを考えることもできず、電池の収納方法や、ネジの止め方、パネルの向きなどを細かく試してのトラブルシュートとなりました。

長年使っているプリアンプとのことで、ケースの歪みも原因の一つでしょうねー。

と、一通り説明。

実際に使用してもらい、チェックも完了。

バッチリな仕上がりでした。

急なトラブル、困っちゃいますよね。

リハーサル中、スタジオないで起きたトラブルは、遠慮なくスタッフにお申し付けください。

MWSSスタッフ、全力でトラブルシュートいたします!

とりあえず、意見落着。

よかった、よかった!

ミネラルウォーターサウンドスタジオ

339-0062

埼玉県さいたま市岩槻区南辻124-5

TEL 048-758-0445 FAX 048-757-0924

音響チームのブログ

各種イベントの音響や機材レンタルもお任せください。



​特集記事
Recent Posts
Archive
Search By Tags
  • Twitter - Black Circle
  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle

お電話でのご予約・お問合せ:048-758-0445   お電話受付時間:12:00〜24:00
埼玉県さいたま市 岩槻区南辻124-5

ミネラルウォーターサウンドスタジオ

© 2015 MineralWaterSoundStudio All Rights Resarved.

bottom of page