スタジオも最初はこんなスタートでした
みなさん想像もつかないでしょうが当時は当然アナログ録音。録音機材なんてごく一部のマニア向けでしかなかった時代です。

最初はこんな4トラックのアナログ・マルチのオープンリールのテープデッキで・・・。
ミキサーも8チャンネルでEQはHiとLowしかない今から思えばチープなものでした。
そういえばビートルズもこんなところからのスタートだったみたいですね。

ミキサーはこんな感じ。
TEACのミキサーです。
あ、そうそう。
MTRの歴史がわかる面白いページを見つけましたよ。ビートルズやあのアーティストがこんな録音をしていたなんてすごいですね!
ぜひ見てみて・・・。
次回は旧スタジオを写真付きでの紹介でも。
乞うご期待!!