スタジオ内の調整その後

先日、スタジオのメンテナンスをおこなってから、少したっての再調整。
毎日のように音の状態もかわるので、様子を見て調整作業です。
コンプレッサーを調整したり。。。

スピーカー音質調整をしたり。。。
定期的なメンテナンス、調整作業はやっぱり大事ですね。
イベント音響でも役立つこと満載。
スタッフの耳のトレーニングにもなっています。
音の聞こえ方のご要望などございましたら、なんでもお申し付けください!
スタジオスタッフが責任をもって、お答え、時には調整をいたします!

ミキサーのイコライジングやフェーダーバランス
もとっても大事なんです。
「ミキサーの使い方がわからないよ」というお声も多数いただいておりますので、なにか講習会や、それこそご利用マニュアルの再準備(いまも、あるのごぞんじでしたか?)なども考えて、より良いスタジオをめざしますねっ!
ミネラルウォーターサウンドスタジオ
339-0062
埼玉県さいたま市岩槻区南辻124-5
048-758-0445
スタジオご利用に便利なネットアカウントはごぞんじですか??
会員証をお持ちのお客様は、ネットアカウントを登録することでネット予約がご利用いただけます!
お持ちでない方は、ぜひこの機会にアカウントの取得を!
コメント