

便所の草主催 あたっくいんうつのみやvol,1〜さよならちゃま〜 ライブレポート
さて、今回もミネラルウォーターサウンドスタジオでCD制作を携わらせていただいた 「便所の草」についてライブレポートをしていきたいと思います。 8月19日(日)に宇都宮HEAVEN’S ROCK-VJ2へ、足を運びました。...


Roland RD600 修理 備忘録
Ast で稼働しているRoland RD600の鍵盤が沈み込んでしまいました。 Roland RD-600は、製造完了から17年以上経過していますが、まだまだ現役です! しかし、肝心の修理パーツは、なにかと入手が難しい現状なので、スタジオでセルフ修理を行いました。...


かすかべ藤ロック音楽祭2018行ってきました!
今年で3回目を迎える、8月25日(土)に「かすかべ藤ロック音楽祭2018」に行ってきました! 場所は、「ふれあいキューブ」という、春日部ララガーデンの隣で開催。 <入り口> 多数応募の中から選ばれた14バンドがライブを行なっていました。 <中の様子>...


Metis 音源制作に携わらせていただきました。
ボーカルレッスン、レコーディングワークショップ、祈りづるジャパンの活動と多岐にわたってお世話になっている、レゲエ・ソウル シンガーソングライターMetisさんの新PVが先日公開されました! 代表曲 「母讃歌」「梅はさいたか、桜はまだかいな」「人間失格」「花鳥風月」など、幅広...

アルパ (中型ハープ)の楽曲制作に携わらせていただきました。
音源制作で携わらせていただきました作品のご紹介です。 録音・ミックス・マスタリング、CDプレスまでご案内・携わらせていただきました。 多くの方の耳に、心に届きますよう願っております。 奏者プロフィールと、作品紹介を記載させていただきますので、ぜひお手にとってください!...


音楽イベントとは。vol,2
少し期間が空いてしまいましたが、今回のお題は… 「イベントを行う際に注意したい(心がけたい)事」 です。(前述記事は→こちら) 前回の記事でも少し触れていますが、細かく見ていきたいと思います。 まずはじめに行う事は、 「場所取り」 です。...


レコーディング・ミキシングTips Vol.4「ミキサーを利用したレコーディング」
たくさんのレコーディング、ミキシング業務でバタバタとさせて頂いております。 たくさんの楽曲・音源制作に携わらせていただけるのは、本当に嬉しいことです。 ありがとうございます。 ちなみに、こうやって記事を書かせて頂いている間も、裏では音源の書き出し作業が進行していたりします(...

現役スタジオミュージシャンが教える音楽理論講座--「理論打破シリーズ」19 ハーモニックマイナースケールのダイアトニックの事例
前回までで、マイナーキーのダイアトニックコードには3種類あり、その中の一つであるハーモニックマイナースケールのダイアトニックコードに触れていきました。 では実際、どのように使われているか、簡単なコード進行を挙げていきたいと思います。 F...